先行登録・お問い合わせ

2023.4.10

2023.10.18

太陽光発電の遠隔監視システム|メリット・デメリットや選び方を解説

太陽光投資は安定収益が見込める投資である一方、設備故障や発電量低下といったトラブルを一定時間放置すると大きな売電損失に繋がります。

このようなリスク対策には「遠隔監視システム」の導入が推奨です。本記事では、遠隔監視システムの重要性や注意点、システムの選定ポイントについて解説します。

  • 発電状況を手元で確認したい
  • 投資リスクを軽減したい
  • システム選定に悩んでいる

上記のような課題をお持ちの方はぜひ、ご参考ください。


目次

太陽光発電の遠隔監視システムとは?


遠隔監視システムは、所有する太陽光発電所の発電量やパワーコンディショナーの稼働状況を、遠隔確認できるシステムです。

一般的に太陽光投資で扱われる、野立ての太陽光発電所は郊外に位置することが多いため、遠方でも手元のスマホやPCで稼働状況を把握できる遠隔監視システムは重宝されます。

遠隔監視システムの導入が進む背景


FIT法改正


2017年4月のFIT法改正における「適切な保守点検及び維持管理の実施」という新たな方針に則り、定期メンテナンスの実施が義務化されました。

資源エネルギー庁は、適切な保守管理の実現において、「遠隔監視システムは必須ですか?」という問いに対し、

遠隔監視システムは、認定基準上、必ずしも設置しなければならないものではありませんが、保守点検・維持管理のためには有効な手段であり、設置することが望ましいと考えられます。

引用:資源エネルギー庁『固定買取制度のよくあるご質問

上記の回答をしていることからも、近年では遠隔監視システムの重要性が増していることがわかります。

太陽光発電で遠隔監視システムを利用するメリット


1.遠方の発電所でも確認が容易


遠隔監視システムは、一度接続すれば常時スマホやパソコンで発電所のパフォーマンスをチェック可能になります。自宅や職場、移動中といったシーンを選ばず、リアルタイムで管理することができます。

2.故障の早期発見が可能


故障の早期発見

発電量の推移を確認することで、設備故障の早期発見が可能です。故障の初期段階で修理を施せば、売電機会の損失を最小限に抑えることができます。

参考までに、遠隔監視システムの中には異常を検知した際のアラート機能もあるため、毎日システムは見れないという方でもご安心ください。

3.発電傾向の分析が可能


発電データを蓄積、分析することで以下のメリットを享受できます。

  • 異常事態を早期察知できる
  • 発電量を最大化させる対策を講じれる
  • 資産価値を証明する材料になる

例えば、シミュレーション時よりも実際の発電量が少ない場合、「過積載」等を検討することで、発電量を最大化させる対策を講じられます。

また、発電所の売却時に発電実績を提示することができるため、本来持つ資産価値を正確に判断してもらうことができます。

太陽光発電で遠隔監視システムを利用するデメリット


1.コストがかかる


遠隔監視システム導入にかかるコストは主に「機器費用」「通信費」の2つが挙げられます。現在稼働中の発電所には遠隔監視が搭載されているケースがほとんどではありますが、搭載されていない場合は、詳細を販売業者に直接確認することを推奨します。

2.遠隔監視システムのメンテナンスも必要


遠隔監視システムの導入後は、遠隔監視システム自体のメンテナンスも必要です。

もし不具合が発生すると、正しい情報を得られないばかりか、故障発見が遅れ、甚大な被害に繋がる恐れがあるため、予めO&M業者などに確認して、定期点検の検討をしてみると良いでしょう。

遠隔監視システムの計測方式は2種類


計測方式は「通信監視」と「CTセンサー」の2種類に分類されます。

1.通信監視(通称:RS-485通信方式)


パワコンと通信接続する分、交流・直流電流や気温といった多彩なデータが収集可能。複数のパワコンを同時接続した場合も、パワコンごとの異常を細かく検知できます。

具体例としては、Laplaceの「L EYE」があげられるでしょう。

通信監査

参照:『lapsys

2.CTセンサー


パワコンで変換した交流電流をCTで測定する仕組みです。比較的リーズナブルに設置できる一方、パワコンが出力した電力量を間接的に収集するため、正確性がやや低い特徴があります。

CTセンサー方式を採用した製品としては、エコめがねの「全量モバイルパック2」が挙げられます。

CTセンサー

参照:『エコめがね

太陽光発電の遠隔監視システムを選ぶポイント


選定時の比較項目としては、上述のように計測方式や導入費用等はもちろんですが、システムの操作性も加味すべきでしょう。

遠隔監視システムはメーカーごとに仕様が異なるため、実際の操作画面などを確認することをお勧めします。例えば、以下の「ソーラーモニター」は各情報が1画面に集約されており、効率的に分析できます。

遠隔監視システム 選ぶポイント

参照:『太陽光発電協会

一方、やや専門的で見にくさを感じる場合は、「発電見張り番」のように初心者向けにデフォルメされた製品を利用する選択肢もあるでしょう。

遠隔監視システム

参照:『太陽光発電協会

上記は遠隔監視システムの一例となりますので、可能な限り多くの製品を比較検討してみてください。

最善の太陽光投資なら『SOLACLE』へ

太陽光発電

遠隔監視システムは、太陽光投資を長期的に運用し、リスクを低減するのに欠かせないシステムといえます。

但し、これから太陽光投資を検討される方にとっては、遠隔監視システムだけではなく物件選定や業者選定、保険加入、融資手続き等々、様々な面でご不安事項があるかと思います。

SOLACLEは、丸紅が保有する中古物件のご紹介だけでなく、お客様一人ひとりを専任コンシェルジュから保険、融資、税務対応、メンテナンスなどワンストップでご提案させて頂きます。

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

丸紅からの直接購入で
最善の太陽光発電投資を

会員様限定の有益な最新情報をお届けします。

新規会員登録へ

PURCHASE 購入

購入をお考えの方へ、
丸紅が厳選した優良物件を多数掲載中です。

物件検索

SALE 売却

物件を売りたい個人・法人の方へ、
丸紅が信頼性の高い取引を実現します。

信頼性の高い売却